クレンジングバームDUOとメリフバームクレンズ、どちらも人気商品ですが、どっちを買うのが正解なんでしょうか?
価格、成分、特徴などの点から比較してみました。
両方使ってみたのですが、結論から言うとクレンジングとしてのコスパはどちらも良好です!
メリフとDUOの比較結果
メリフ バームクレンズ ![]() |
クレンジング バームDUO ![]() |
|
機能 | クレンジング 洗顔 W洗顔不要 マツエクOK |
クレンジング 洗顔 W洗顔不要 マツエクOK |
内容量 | 90g | 90g |
技術 | ステイン ピール処方 |
ナノクリア カプセル |
洗浄力 | ||
低刺激 | ||
監修 | 皮膚科医監修 | なし |
成分 | 米ぬか アスタキサンチン セラミド ビタミンC誘導体 9種の肌育成分 7種のエイジング オイル |
ビタミンC誘導体 セラミド 31種類の美容成分 24種類の 植物エキス |
機能 | クレンジング 保湿ケア |
クレンジング |
添加物 |
アルコールフリー |
アルコールフリー |
価格 | ¥2,900 | ¥3,600 |
乾燥による小ジワなら
DUOがおすすめ
乾燥による小じわを目立たなくする効果があるのはDUOクレンジングバームです。
クレンジングバームDUOは効能評価試験テストをクリアしています。
公的機関による試験に合格するとこちらの表記ができるのですが、MELLIFEには試験済みの表記はありません。
表記がないということは、効能評価試験テストを行っていないということです。
なので、小ジワを目立たなくしたい方はクレンジングバームDUOがおすすめです。
肌への刺激が心配ならメリフ
敏感肌が気になる人は、メリフを選ぶのがおすすめです。
MELLIFクレンジングバームは美容皮膚科医が監修しており、敏感肌の私が実際に使ってみても全くピリピリしませんでした。
肌への刺激の少なさを考えるとメリフバームクレンジングに軍配が上がります。
毛穴への効果は大差なし
毛穴の汚れを落とす効果の比較ですが、私が試してみた結果どちらも毛穴がキレイになりました。
強いて言えば、クレンジング力はDUOの方が高かった印象ですね。
ただ、そのぶん肌への刺激も強いと思うので、長く使うならメリフを使いたいなと思いました。
DUOは解約縛りあり
現在行っているキャンペーンを比較しました。
メリフ バームクレンズ ![]() |
クレンジング バームDUO ![]() |
|
価格(1個) | ¥3,620 | ¥3,600 |
コース 内容 |
初回20%OFF |
初回50%OFF 解約縛りあり 2回目から 解約可能 |
送料 | 無料 | 無料 |
合計金額 | ¥2,900 | ¥4,780 |
返金保証 | あり | あり |
このように、DUOクレンジングバームは初回は安いのですが、2回目までの受け取りが条件になっています。
1個目でもし肌に合わなかった場合、2個目も受け取らなければなりません。
ただ、どちらも返金保証があるので、返金制度を使えば費用はほぼゼロで済みます。
定期は毎回の注文の必要がなく便利なサービスですが、解約縛りないメリフを私なら選びますね。
MELLIFEバームクレンズとDUOの比較まとめ
どちらも優秀なクレンジングですが、どちらかを選ぶなら目的によって使い分けると良いです。
それぞれ特徴を踏まえた上で、自分にあったものを選びましょう。